「どういう子が男ウケいいんだろ?」
女子同士でそんな話、したことあると思う。
正直言うと、男は女子が思ってるより“細かいとこ”見てない。
けど、無意識で「この子、感じいいな」と思うポイントは、ちゃんとある。
今回は、男目線で【好感度の高い女子の条件】を、リアルに解説する。
ぶっちゃけ、顔がどうこう以前の問題も多い。
でも、ここを押さえてる子は、自然とモテるし、男から「また会いたい」と思われやすい。
■① 「感じのいい笑顔」ができる
これ、正直最強。
美人じゃなくても、愛嬌のある笑顔ができる子は、好感度が一気に上がる。
・目を見て笑う
・作り笑顔じゃなく、ちゃんと表情が柔らかい
・相手の話を聞いてるときに自然と笑顔が出る
難しく聞こえるけど、要は「話しやすそう」「安心感がある」って思わせる笑顔。
これができるだけで、男はその子に“無意識の好意”を抱く。
■② 「聞き上手」+「ちょっとだけ乗せ上手」
男は、話をちゃんと聞いてくれる子に弱い。
でも、ただ黙って聞いてるだけじゃ物足りない。
好感度が高い女子は、
・ちゃんと相槌が打てる
・適度に褒めたり、乗せたりできる
・でも、わざとらしくなく自然体
この“聞き上手+乗せ上手”のバランスが絶妙。
男は、気持ちよく喋れた子のことを「いい子だな」と思い、また会いたくなる。
■③ 「清潔感」がちゃんとある
顔やスタイルよりも、圧倒的に大事。
特に近くで会ったとき、
・髪がツヤツヤ
・爪や指先がキレイ
・香りが爽やか(キツすぎない)
・服がシワシワじゃない
こういう“細かい清潔感”がある子は、無意識に好感度が上がる。
逆にここが雑だと、どんなに可愛くても「なんか残念」と思われる。
本気で好感度を上げたいなら、清潔感の細部こそ手を抜かないこと。
■④ 「ちょっとだけ天然」or「ちょっとだけ抜けてる」
意外かもしれないけど、完璧すぎる女子より、“ちょっと抜けてる子”の方が好感度は高い。
・方向音痴だったり
・うっかりミスがあったり
・素直に「わかんない」と言えたり
こういう“隙”があると、男は「この子、可愛いな」と思う。
逆に、全部自分で完結できるし、隙が全くない女子は、恋愛対象というより“仕事できる後輩”止まりになることが多い。
■⑤ 「自分のことを大切にしてる」
これは表面だけじゃなく、内面の話。
好感度が高い女子は、
・自分を粗末に扱わない
・無理して誰かに合わせすぎない
・でも、思いやりはある
この“自己肯定感の安定”がにじみ出てる。
男は、そういう子に「ちゃんとしてるな」「安心感あるな」と感じ、自然と好感度が上がる。
■結論:「また会いたい」と思わせたら勝ち
男にとって、好感度の高い女子は、見た目やスペックだけじゃない。
結局、
・笑顔
・聞き上手
・清潔感
・隙
・自己肯定感
このあたりを自然に出せる女子は、顔が美人じゃなくても「また会いたい」と思わせられる。
恋愛って、いきなり好きにさせる必要はない。
“居心地よくて、感じがよくて、なんかまた会いたい”
それが積み重なれば、勝手に好かれる。
男目線のリアル、ぜひ活かして。
Leave a Reply